手紙
慶応二年七月二十七日 木戸孝允あて
坂本龍馬
五大才
(
(五代才助)
)
にハ火薬千金
斗
(
(ばかり)
)
云云頼置候。
一、小松、西郷などハ国ニ居申候。大坂の方ハ
大久保
(
(利通)
)
、
岩下
(
(佐次右衛門)
)
がうけ持なりとて、彼レ両人の周旋のよしなり。
一、人数ハ七八百上りたりと聞ユ。
一、幕の翔鶴丸艦ハ長州より帰り、又先日出帆致し、道中ニて船を
す
(
(洲)
)
にのりかけて、今長崎へ帰りたり。
一、幕ハ夷艦を買入致す事を大ニ周旋、今又、二艘
斗
(
(ばかり)
)
取入ニなる
よふす
(
(様子)
)
。
一、幕船たいてい水夫共何故にや、将の命令を用ひず。先日モ翔鶴丸ハ水夫頭及び其外十八人一同に
に
(
(逃)
)
げだし行方不
レ
知。
一、私共の水夫一人
(随分気強キ者ナリ)
幕船へのりたれバ
(夫もまだたしかにハ知れず。)
もし関の方へ行よふなる事なれバ、平
生
(
(常)
)
の幕船とはちがい候かもしれず、御心得可
レ
然哉、為
レ
之申上る。
七月廿七日
坂本龍馬
木圭先生
左右
底本:「龍馬の手紙」宮地佐一郎、講談社学術文庫、講談社
2003(平成15)年12月10日第1刷発行
2008(平成20)年9月19日第7刷発行
※底本手紙の写真のキャプションに、(宮内庁 木戸家文書)とあります。
※丸括弧付きの語句は、底本編集時に付け加えられたものです。
※直筆の手紙の折り返しに合わせた改行は、省いて入力しました。
入力:Yanajin33
校正:Hanren
2010年7月28日作成
2011年6月17日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)
で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
●図書カード