| 1 | AU RIMBAUD | 富永 太郎 | |
| 2 | COLLOQUE MOQUEUR | Depuis que Maria ma quitte pour aller dans une autre etoile —— Mallarme | 富永 太郎 |
| 3 | 秋の悲歎 | 富永 太郎 | |
| 4 | 或るまどんなに | 西班牙風の奉納物 | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) |
| 5 | 遺産分配書 | 富永 太郎 | |
| 6 | 美しき敵 | 富永 太郎 | |
| 7 | ANY WHERE OUT OF THE WORLD | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 8 | 横臥合掌 | 富永 太郎 | |
| 9 | 画家の午後 | 富永 太郎 | |
| 10 | 影絵 | 富永 太郎 | |
| 11 | 饑餓の饗宴 | ランボー ジャン・ニコラ・アルチュール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 12 | 警戒 | C・Mに | 富永 太郎 |
| 13 | 計画 | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 14 | 芸術家の告白祈祷 | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 15 | 原始林の縁辺に於ける探険者 | une ode | 富永 太郎 |
| 16 | 午前一時に | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 17 | 射的場と墓地 | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 18 | 頌歌 | 富永 太郎 | |
| 19 | 焦燥 | 富永 太郎 | |
| 20 | 人工天国 | J.G.F.に | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) |
| 21 | 深夜の道士 | 富永 太郎 | |
| 22 | 即興 | 富永 太郎 | |
| 23 | 大脳は厨房である | 富永 太郎 | |
| 24 | 煙草の歌 | 富永 太郎 | |
| 25 | 断片 | 富永 太郎 | |
| 26 | 忠告 | 富永 太郎 | |
| 27 | 鳥獣剥製所 | 一報告書 | 富永 太郎 |
| 28 | 手 | 富永 太郎 | |
| 29 | 癲狂院外景 | 富永 太郎 | |
| 30 | 道化とヸナス | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 31 | 熱情的なフーガ | 富永 太郎 | |
| 32 | 橋の上の自画像 | 富永 太郎 | |
| 33 | 恥の歌 | 富永 太郎 | |
| 34 | 晩春小曲 | 富永 太郎 | |
| 35 | PANTOMIME | 富永 太郎 | |
| 36 | 俯瞰景 | 富永 太郎 | |
| 37 | 窓 | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 38 | 港 | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 39 | 無題 | 富永 太郎 | |
| 40 | 無題 | 富永 太郎 | |
| 41 | 無題 | 富永 太郎 | |
| 42 | 無題 | 富永 太郎 | |
| 43 | 無題 京都 | 富倉次郎に | 富永 太郎 |
| 44 | ゆふべみた夢(Etude) | 富永 太郎 | |
| 45 | 酔へ! | ボードレール シャルル・ピエール(著者) / 富永 太郎(翻訳者) | |
| 46 | 夜の讃歌 | 富永 太郎 | |
| 47 | 四行詩 | 富永 太郎 | |
| 48 | 四行詩 | 富永 太郎 | |
| 49 | ランボオへ | 富永 太郎 |