1 島木 健作
2 島木 健作
3 癩院記録 北条 民雄
4 ライオンの大損 村山 籌子
5 ライギット・パズル ドイル アーサー・コナン(著者) / 大久保 ゆう(翻訳者) / 三上 於菟吉(翻訳者)
6 頼杏坪先生 中村 憲吉
7 雷神の珠 豊島 与志雄
8 ライス・ワッフルの友 牧野 信一
9 来青花 永井 荷風
10 雷同性に富む現代女流画家 上村 松園
11 来年は何をするか 牧野 信一
12 頼襄を論ず 山路 愛山
13 Liber Studiorum 寺田 寅彦
14 癩病やみの話 シュウォッブ マルセル(著者) / 上田 敏(翻訳者)
15 雷峯塔物語 田中 貢太郎
16 癩を病む青年達 北条 民雄
17 ラガド大学参観記 (その一挿話) 牧野 信一
18 羅漢寺 今野 大力
19 烙印をおされて 北条 民雄
20 落語家たち 武田 麟太郎
21 落語・教祖列伝 01 神伝魚心流開祖 坂口 安吾
22 落語・教祖列伝 02 兆青流開祖 坂口 安吾
23 落語・教祖列伝 03 花天狗流開祖 坂口 安吾
24 落語・教祖列伝 04 飛燕流開祖 坂口 安吾
25 『落伍者の群』を聴け 岸田 国士
26 落語の濫觴 三遊亭 円朝
27 落日の光景 外村 繁
28 落日の荘厳に似る ——大観画伯の終焉 吉川 英治
29 落第 夏目 漱石
30 楽になったという話 山之口 貘
31 洛北深泥池の蓴菜 北大路 魯山人
32 落雷のあと ——近代説話—— 豊島 与志雄
33 「ラジオ黄金時代」の底潮 宮本 百合子
34 ラジオ雑感 寺田 寅彦
35 ラジオ時評 宮本 百合子
36 ラジオ・ドラマ私見 岸田 国士
37 ラヂオ・ドラマ選者の言葉 岸田 国士
38 ラヂオ漫談 萩原 朔太郎
39 ラジオ・モンタージュ 寺田 寅彦
40 ラ氏の笛 松永 延造
41 ラジュウムの雁 宮沢 賢治
42 羅生門 芥川 竜之介
43 羅生門 芥川 竜之介
44 羅生門 楠山 正雄
45 羅生門の後に 芥川 竜之介
46 裸女の画 長谷川 時雨
47 裸身の女仙 野村 胡堂
48 ラスキンの言葉 小川 未明
49 裸体談義 永井 荷風
50 ラヂオ文学の収穫——「なだれ」 岸田 国士
51 裸虫抄 牧野 信一
52 ラツパ 新美 南吉
53 ラハイナまで来た理由 片岡 義男
54 裸婦 小熊 秀雄
55 ラプンツェル グリム ヴィルヘルム・カール(著者) / グリム ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール(著者) / 中島 孤島(翻訳者)
56 ラ・ベルとラ・ベート(美し姫と怪獣) ド・ヴィルヌーヴ ガブリエル=シュザンヌ・バルボ(著者) / 楠山 正雄(翻訳者)
57 ラマ塔の秘密 宮原 晃一郎
58 ラムネ氏のこと 坂口 安吾
59 ラロシフコー 太宰 治
60 蘭郁二郎氏の処女作 ——「夢鬼」を読みて—— 大倉 燁子
61 蘭学事始 菊池 寛
62 ランス紀行 岡本 綺堂
63 乱世 菊池 寛
64 濫僧考補遺 喜田 貞吉
65 懶惰の歌留多 太宰 治
66 卵塔場の天女 泉 鏡花
67 らんの花 小川 未明
68 ラムプの影 正岡 子規
69 ランプの影 正岡 子規
70 ランプの下で 堀 辰雄
71 ランプの便り 牧野 信一
72 ランプの明滅 牧野 信一
73 ラムプの夜 ——学芸会のための一幕劇 新美 南吉
74 洋灯はくらいか明るいか 室生 犀星
75 ランボオ詩集 ランボー ジャン・ニコラ・アルチュール(著者) / 中原 中也(翻訳者)
76 ランボオ詩集≪学校時代の詩≫ ランボー ジャン・ニコラ・アルチュール(著者) / 中原 中也(翻訳者)
77 ランボオへ 富永 太郎
78 乱歩氏と私と 野村 胡堂
79 乱歩氏の諸作 平林 初之輔
80 乱歩分析 大下 宇陀児
81 蘭丸の絵 牧野 信一